メンテナンス情報や、その他運営上の諸情報を載せていきます。
※こちらはサーバ管理者のみが記入・記載出来るフォームになっています。
※ご意見・アドバイス等は下のフォームからお願いします。
- 必要そうなので、このページを作成しました。 --
- ウクライナの某所から、実害は無さそうですが不穏なアクセスがありましたので対策を取りました。
トップページで不審コメ削除してくれた方、ありがとうございます。 --
- 2010年2月5日(金)の深夜に、ちょっとしたメンテを行います。
利用停止時間の発生は瞬間的なものに止まる予定ですが、万が一長引いてしまった際はお許し下さい。 --
- 某特アからのアクセスが非常に鬱陶しかったので対策してしまいました。
そして、またまたトップページで不審コメ削除してくれた方、ありがとうございます。 --
- 余りにも国外スパムがうざいので、国内の人は閲覧&編集両方可能、国外の方は閲覧のみ可能&編集不可能、となるように設定しました。国外にいらっしゃる方で このWikiを編集したいと言う奇特な方は、面倒をおかけしてすみませんが カルドDSスレに変更依頼を書き込む等して頂ければと思います。
また、この【設定】では、アクセス元が日本に割り当てられているIPかどうか【だけ】を見ています。よって、稀に「国内にいるのに編集できねーよ」…という事が起きるかもしれません。その際は ↓ のコメント欄にてお教え頂ければ。
え、もし設定が間違ってて誰も見れないようになってたら? ぜひスレで発狂お怒りカキコをして下さい。 --
- Softbank携帯からと思しきアクセスにより、複数のページの削除・空白化等が為されていました。取り急ぎバックアップから復旧しましたが…続くようであれば、何らかの対処を行います。
- Softbank / Yahoo!Mobile 管轄IPからの3度目の不審な更新を発見しましたので対策を入れてみました。きちんと機能していれば良いのですが…もし不都合等ありましたらお知らせ下さい。@2011/05/16 23:49:22
- [2012/06/26] 今更感が漂いますが、真夜中にふと思い立って PukiWiki側のバックアップ&世代管理を有効にしてみました。
上部ナビゲーションメニューの「バックアップ」もしくは右下のフロッピーのアイコンから使えます。
他に「○○出来るようにならない?」「○○実装してほしい」等ありましたら下記コメント欄へどうぞ。
なお、ランキングは終わってしまいましたが、当分は当Wikiは残しておこうと思います。
様子を見つつ来客数が皆無に近くなってきたら閉鎖するかもしれませんが…
直近1ヶ月でトップページ含めて18kPV程度、どの位減るものやら。
- [2012/06/29] 昨日勢いで作った計算機(というよりシミュレータ?)の修正がようやっと終わりました。
何かと言いますと、特定のカードを1ゲーム内で一定ラウンド内にドロー出来るかどうかをものすごい回数分 試してみようというシミュレータです。
不運な人が現実を直視するための計算機 先日動作確認にお付き合い頂けた方々、特にSSを送って下さった某氏にこの場を借りて感謝を。
- [2012/07/19]
メンテナンスのお知らせ
NTTから工事のお知らせが届いていました。下記日程にて回線側の工事が実施されるそうです。
これにより、当該時間帯 本Wikiの閲覧・編集等が一切行えなくなります。
平成24年 8月 8日(水)
9:00〜17:00
作業自体は上記時間帯のうち40分程度で済むそうですが、
場合によっては工事開始〜夜まで接続できなくなるかもしれません。
あらかじめご了承下さい。
ご意見・ご連絡はこちらに
わりとなんでもどうぞ。