スペル種別 | コスト | レア度 | 効果 |
単体瞬間 | 20 | N | 使用者は最も近い空地に飛ぶ(使用者はこのターンのダイスを使えない) |
日本語表記 | エスケープ | 英語表記 | Escape |
カード概要 | 逃亡。敵に周囲を囲まれた時に有効だが、進路とは逆に飛ぶ場合もある。 |
アドバイス | 敵領地を回避したい時につかえるぞ。空地に飛べるので、クリーチャーを持っていれば領地を取れる。 |
解説 
格安の移動スペル。
アドバイスにある通り、空地に飛んで高額領地を回避したり、空地に飛んで自分のクリーチャーを置いたりできる。
ゲーム開始直後に使えば城の隣の空地に止まれる。
城周辺は重要な土地である場合が多いので、そこにMHPの高い固めのクリーチャーを居座らせれば、
試合展開を有利に進められるだろう。
飛んだあとは方向転換が自由にできることも忘れてはいけない。
パーミッションとのコンボも考えられる。
マップにもよるが、試合の後半になると空地も少なくなるため、うまく使えば大幅なショートカットが可能。
しかし「すべての土地にクリーチャーが置かれているとき」や「今いるマスが唯一の空地のとき」に使うと
自分にホーリーワード0をかけたのと同じ結果になってしまい、方向転換もできないことには注意。
確実に相手領地を回避できる特性上、狭いマップでの終盤の逃げ切りには非常に有効。
逆に広いマップだと利点を活かしづらいので、戦うマップに合わせて採用の判断をしよう。
コメント 