属性 | コスト | レア度 | ST | MHP | 配置制限 | アイテム制限 | 効果 |
火属性 | 70 | N | 40 | 40 | | | - |
日本語表記 | ミノタウロス | 英語表記 | Minotaur |
カード概要 | 牛の頭を持つヒューマノイド。その怪力で捕らえた犠牲者をむさぼり食う。 |
アドバイス | 特別な能力を持たないものの、バランスが良く使いやすいクリーチャーだ。 |
解説 
初代カルドセプトから不変のステータスを誇る、マスコット的クリーチャー。
であり、それと共に微妙の代名詞ともいえるクリーチャー。
侵略に防衛にと、火ブックを選択した駆け出しセプターを大いに助けてくれるはず。
しかしゲームに慣れ様々なクリーチャーカードが手に入ると、40/40という基本能力は攻防いずれにもイマイチ頼りなくなり、
加えてクリーチャー能力も無い割にはコストもそれほど安くないというか割高、つまり特長が何もない事に気付かされる。
やがてブックが洗練されるにつれ、50枚の枠から押し出されてしまうだろう。
そして育ったセプター皆が口をそろえてこう言う。 『微妙』 ・・・と。
特に同コスト同レア度で移動侵略しない限り上位互換のゴーレムや、
10g上の代わりに1位の時ですら同ステータス、それ以外では上位互換のアベンジャー
同コスト同ステータスでアイテム制限の代わりに4属性強打のグラディエーターなどが手に入ってしまうと
彼はブック外で永久の眠りにつくことになる。
他の属性で基本能力40/40、魔力コストのみのクリーチャーと比べると、
・色がない代わりにバラマキに対応するレベルの安さを持つファイター
・10G高いが、条件付きながらも魔力を奪えるアマゾン
・巻物制限はあるが、毒をつける領地能力を持つスピットコブラ
・10G高く、レア度がSだが、無属性強打に加え、領地を守れば74%で通常より多く魔力を奪えるヨーウィ
これは酷い。
なお、過去作の説明書においては配置クリーチャーの例としてミノタウロスが伝統的に使われてきたことから、
「ミノタウロスはカルドセプトの象徴である」として一部のプレイヤーからネタ的に愛されているが、
今作のユーザーガイドでは画像関連がリニューアルされて様々なクリーチャーに出番が回ってきたため、
そうしたネタ的な意味での立場すら大きく揺らぎつつある。
過去作の能力比較表 
作品 | 属性 | 種族 | コスト | レア度 | ST | MHP | 配置制限 | アイテム制限 | 効果 |
初代 | 火 | 人 | 70 | N | 40 | 40 | | | |
1EX | 火 | 人 | 70 | N | 40 | 40 | | | |
2nd | 火 | - | 70 | N | 40 | 40 | | | |
2EX | 火 | - | 70 | N | 40 | 40 | | | |
サーガ | 火 | - | 70 | N | 40 | 40 | | | |
DS | 火 | 人 | 70 | N | 40 | 40 | | | |
3DS | 火 | - | 70 | N | 40 | 40 | | | |
効率化という現実世界の余波をも受けるカルドセプトのクリーチャーの中で、
初代から変わらぬ強さとコストを一途に貫き通す石頭牛頭。
その強さには掛値も利鞘も一切なし。微妙だが。
コメント 
アンケート 
アンケート及び過去の投票ページからの引用。一日一ミノ、どしどし投票しよう。
ミノタウロス |
投票項目 | 一般投票 | モバイルのみ | |
かっこいい |
|
| |
使いやすい |
|
| |
既にリストラしました |
|
| |
微妙 |
|
| |
HP50ST30ならジェネカンとシナジーしたのに… |
|
| |
不器用貧乏 |
|
| |
ネタモンスター |
|
| |
↑3 でも結局ゴーレム使うよね |
|
| |
【微妙】趣深く、何ともいえない美しさや味わいがあること。 |
|
| |
何?それ? 美味しいの? |
|
| |
牛は美味しい |
|
| |
ふんどし |
|
| |
ザゴルの生まれ変わり |
|
| |
用語:ミノタウロス=かませ牛 |
|
| |
よくやったわミノタウロス!今夜は焼き肉よ!! |
|
| |
さあ牛だ |
|
| |
次のハードでもこの性能です |
|
| |
サポートカードの登場を望む |
|
| |
時間が経っても弱くならないのが最大の持ち味 |
|
| |
次回作では他の最大ステが30・30に! |
|
| |
コスト55Gとかならここまで叩かれなかったのでは? |
|
| |
└|┳|┘ |
|
| |
相手が入れてると手加減されてると思ってしまう |
|
| |
何をさせても四番手くらいの活躍をしてくれる |
|
| |
ぐわああああああああああああ |
|
| |
おっさあああん |
|
| |
カーバンフラァイならぬウッドタウロスを実装するべき |
|
| |
なんで蝋燭周りに立ててるの? |
|
| |
このステ能力でないとミノさんではない!! |
|
| |
あんまりイジメんなよ!鬱病になんだろうが! |
|
| |
初代からの安定感がたまりませんな |
|
| |
何だかんだで好きなんだろ? |
|
| |
何かが足りない… |
|
| |
ところで、何で火属性なの? |
|
| |
みのもんたさんとは何か関係があるのですか? |
|
| |
最も完成されたカード |
|
| |
↑2みのもんたさんがこっちを見ている |
|
| |
ほ,ほら援護で使えばまだ... |
|
| |
今夜は焼肉よっ |
|
| |
ミノタウルス |
|
| |
金牛宮 |
|
| |
かっこい� |
|
| |
コミック版でナジャランの相棒というわけではない |
|
| |
フードラム? 何それ? |
|
| |
ああ、あのコピー機作ってる会社ね |
|
| |
ウモーーーーーーーーー!!!! |
|
| |
バルテアス様について行きます! |
|
| |
スロウタノミ |
|
| |
ST40=強大な敵byナイトシールド |
|
| |
それはそうと、みのもんたは触ってると思う。 |
|
| |
地味クリーチャーの王 |
|
| |
せめて援護のエサにしてください |
|
| |
蝋燭準備して女王様待ち |
|
| |
芸術的なパラメーター |
|
| |
バッフロン |
|
| |
うつろわざるもの |
|
| |
地風にとっては=イエティ |
|
| |
なぜかセレナの愛用クリーチャー |
|
| |
生きるバトルアックス! |
|
| |
プリズムワンドを持てば80/80というチート |
|
| |
モバイル版では全貫通 |
|
| |
全クリーチャーの中で最も使えるクリ(セレナ、ナジャラン談) |
|
| |
昔は反逆神様のブックにも入っておりました |
|
| |
うんこ |
|
| |
貴重な牛枠 |
|
| |
居ないと寂しいが、居なくても困らない |
|
| |
ミノタウロス<ゴーレムの定義が脳にこびりついてる |
|
| |
祝!続編でコストダウン! |
|
| |
レッドオーガでよくね? |
|
| |
何故リリスに並ばれた |
|
| |
かわいそうだけど、明日の朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね |
|
| |
神 |
|
| |
こんな牛なんか もういらねぇえええええ |
|
| |
|
|